-
主人の実家で同居する事になり、マンションの売却を決めました。東京都は、不動産業者が沢山あり過ぎるので業者の良し悪しは、素人の私達には分からないので大手の不動産業者に依頼しました。しかし、売却時期が消費税の引き上げ後だったので、なかなか売却出来ず販売価格を下げて処分しました。今、考えてみると数年待って処分するべきでしたし、担当者が言う様に販売価格を下げずに粘るべきだったと思っています。少し売り急いでいたのも、いけなかったと反省しています。
-
神奈川県に一戸建てを建てて、20年くらい住んでいたのですが、ここ5年くらいは夫婦だけで住んでおり、私たちも高齢になってきたので、息子夫婦のところでお世話になることになりました。今の一戸建ての家を売却することに決めました。息子夫婦が紹介してくれた不動産会社に査定をお願いしました。不動産会社の担当者の話によると、状態は比較的良い状態でまだ問題なく使用できるので、相場よりも高い値段を付けましたということでした。とてもうれしかったです。
-
茨城県の土地を売却することにしました。母が亡くなり、その土地を相続したのですが、都内に住んでいる私には母の土地を管理することもできずに困っていたのです。それで知り合いの不動産会社に査定してもらったところ、思った以上に高額で査定してくれたので売却をお願いすることになりました。相場よりも高く売ってくれ、本当に良かったです。これでやっとムダに税金を支払わなくて良くなりました。本当に助かりました。とても満足しています。